工場から排出された排水は、前処理システムで予め、きょう雑物が取り除かれ、回分槽に流入。微生物と一緒に約8時間曝気され、有機物・油分等の分解が終わったら、沈殿を開始。キレイになった上澄みだけを放流フロートで吸い取り、河川・下水道へ放流するシステムです。全行程12時間のため1日2回処理の2バッチ方式を実現。24時間操業の大規模工場にも対応しました。

TR式回分型プラントのメリット
・1日2回の2バッチ方式で24時間体制の大規模工場にも対応
・上下水道代のコスト削減に





当社は食品製造業界(弁当、惣菜、豆腐、水産加工、食肉加工など)及び洗濯業界(リネンサプライ、基準寝具、ダスコン、ダイアパーク)で高い実績と評価をいただいています。 処理方式は回分型排水処理(回分式活性汚泥法)を採用、プレ曝気(バッキ)処理と組み合わせることにより、高い処理性と安定性を実現しました。
排水の性質、放流先別(河川・海域・下水道)にベストなシステムを計画、お客様ごとに最善のプラントをご提供します。



納入実績
(550件以上)
食品工場 約440件
・製麺工場‥‥‥‥‥‥‥45工場
・豆腐・油揚げ工場‥55工場
・水産加工工場‥‥‥‥40工場
・弁当惣菜工場‥‥‥‥35工場
・洋菓子工場‥‥‥‥‥10工場
・肉加工‥‥‥‥‥‥‥‥10工場
リネン工場 約90件
井水&工場用水処理50工場
排水リサイクル処理  7工場

 S社

 K社

 M社

 M社

 M社

 O社

 M社

 M社

 M社



GO TOP